日本歯科東洋医学会とは、「全身の状態が口腔に投影される」という東洋伝統医学の教えを礎に、
現代歯科医学の診査・診断法とは少し目線を変え、鍼灸・漢方・気功・食養をはじめとする東洋伝統医学療法を日常歯科臨床の一助となり得ると確信している歯科臨床家集団です。
健康志向が高まる中、末病の発見、健康の保持・増進という立場からも東洋伝統医学は西洋医学とは異なった魅力溢れるものであるといえます。
学会としてはその目的達成のために、歯科東洋医学の研究・研修・指導を行い、歯科医療の診査・診断に広く導入応用される事を目指しております。
第40回 日本歯科東洋医学会学術大会
「氣~コロナから解き放たれて~」
2022年11月15日(火)~12月15日(木)
オンデマンド配信 参加登録受付中

注目TOPIC
最新セミナー情報
日時:2022年3月18日(金)~5月15日(日)
会場:オンライン配信
▪️2022年度 TAO東洋医学講座
※日本歯科東洋医学会認定研修会
日時:2022年5月15日(日)、7月31日(日)、9月25日(日)、11月20日(日)
2023年1月29日(日)、3月26日(日) 各回10:00~16:00
会場:大阪科学技術センター(Zoomとのハイブリッド開催)
日時:2022年5月11日(水)、6月8日(水)、7月13日(水)、9月14日(水)、
10月12日(水)、11月9日(水) 各回19:30~20:30 ZOOM開催
日時:2022年11月19日(土)14:00~19:00
会場:大阪大学科学技術センター701
日 時:2022年12月17日(土)・18日(日) LIVE配信
2022年12月28日(木)~2023年1月28日(土) オンデマンド配信